451件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会議(第3日目) 本文

しかし,本市に目を向けてみますと,農地等圃場整備などの基幹整備は国,県の事業により進んではいるものの,その他の農業を取り巻く現状を見ますと,高齢化や安定した農業所得確保の難しさもあり,次世代の担い手不足やそれらに伴う耕作放棄地増加など,決して良好な状況ではないと言えます。  

小松島市議会 2022-06-21 令和4年産業建設常任委員会 本文 2022-06-21

◯ 篠農林水産課長  委員お尋ね農地の改良といいますか,農地復旧につきましては国,県の事業でそういった農地復旧に関する事業メニューがあるかないかまず精査いたしまして,利用できるような事業メニューがあれば,それらを利用いたしまして農地耕作放棄地復旧に努めてまいりたいと考えておりますので御理解賜りますようお願いいたします。

小松島市議会 2022-03-18 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-18

事業予算でもちまして,侵入防止柵,こういったものを農地の周りに張り巡らせて地域全体を鳥獣被害から守る事業,そして,また,今,田野地区等でもこういった大きな圃場整備を進めていく中で,そういった侵入防止柵をエリア全体で設置して守っていくような事業も併せて取り組んでいきたいというふうに考えておりまして,なかなか,根本的に解決するということになれば,里山の再生ということで,今,特に,里山の環境が非常に,耕作放棄地

石井町議会 2022-03-16 03月16日-03号

次に、耕作放棄地についての質問をさせていただきます。 今さらこれは言うまでもございませんが、耕作放棄地とは農作物が1年以上作付されず、農家が数年の間に作付をする予定がないと回答した田畑、それから果樹園農業センサスで定義づけられている土地のことであります。 耕作放棄地増加している主な原因として、農業者高齢化後継者不足による農業人口減少が上げられます。

石井町議会 2022-03-15 03月15日-02号

議員さんもおっしゃるように、耕作放棄地その最大の原因高齢化、労働力不足であります。耕作放棄地はそのままの状況で放置されますと、雑草の除去などの管理費用など費用が発生し、所有者にとって大きな負担になります。また、カメムシなどの害虫が発生したり、イノシシなどの害獣隠れ場所になるなど、周囲の農家にとって耕作の障害になるおそれがあります。

小松島市議会 2021-12-14 令和3年産業建設常任委員会 本文 2021-12-14

◯ 添木農林水産課長  後ほど勉強会のほうで耕作放棄地勉強会しますので,その中でも御説明いたしますけども,遊休農地の面積といたしまして,今年度はまだちょっと出ておりませんので,前年度の実績でいいますと28.1ヘクタール,その前の年が26.1ヘクタールですので,結果としては2ヘクタールほど増加しているというような状況でございます。

小松島市議会 2021-09-13 令和3年産業建設常任委員会 本文 2021-09-13

◎ 井内委員  市内の水田というか,地目が田で,耕作放棄地パトロールについては,9月から農地委員さん辺りを中心に調査するということを聞いとんですけども,これは農業委員会辺りと農地委員さんとタイアップして調査するんですか。ちょっとお聞きしたいと思います。 ◯ 前田農業委員会事務局長  委員質問にお答えいたします。

小松島市議会 2021-09-03 令和3年9月定例会議(第3日目) 本文

農業担い手確保耕作放棄地解消については全国的な課題となっておりますが,このような中,本市においては5年から10年後を見据え,地域の誰がどのように農地を活用し担い手を育成していくのかを各地域で話し合い,まとめ上げたものを実質化された人・農地プランとして昨年度に策定を行ったところでございます。  

石井町議会 2021-06-16 06月16日-03号

耕作者高齢化担い手、後継者問題、それから耕作放棄地増大農業維持発展においても非常に深刻な問題が山積していると考えられます。また、将来において食糧不足が懸念されており、先を見越した対策を考えておく必要があると思いますが、石井町としてどのように考えているのかをお聞きいたします。 ○議長井上裕久君) 太田産業経済課長。 ◎産業経済課長太田勝久君) お答えいたします。 

石井町議会 2021-06-16 06月16日-03号

耕作者高齢化担い手、後継者問題、それから耕作放棄地増大農業維持発展においても非常に深刻な問題が山積していると考えられます。また、将来において食糧不足が懸念されており、先を見越した対策を考えておく必要があると思いますが、石井町としてどのように考えているのかをお聞きいたします。 ○議長井上裕久君) 太田産業経済課長。 ◎産業経済課長太田勝久君) お答えいたします。 

石井町議会 2021-03-15 03月15日-03号

低未利用地耕作放棄地等を活用し、身近な公園等確保に努めます。また、市街地整備事業などの導入を検討し、狭隘道路解消等生活道路改善や身近な公園緑地などの都市基盤整備を促進しますなどと方針が定められております。 本町道路整備状況につきましては、昨年マスタープラン策定基礎資料として行った住民アンケート調査でも、満足度が低い項目となっております。

石井町議会 2021-03-15 03月15日-03号

低未利用地耕作放棄地等を活用し、身近な公園等確保に努めます。また、市街地整備事業などの導入を検討し、狭隘道路解消等生活道路改善や身近な公園緑地などの都市基盤整備を促進しますなどと方針が定められております。 本町道路整備状況につきましては、昨年マスタープラン策定基礎資料として行った住民アンケート調査でも、満足度が低い項目となっております。

石井町議会 2021-03-05 03月05日-01号

農地集約を進め、地域における営農の中心的な経営体確保して地域農業を守り、継続していくことで地域農業者高齢化後継者不足耕作放棄地増加等、人と農地の問題の解決につなげたいと考えております。 次に、地籍調査業務事業についてでございますが、令和2年度予定分現地調査と昨年度までに現地調査が終了した地区についての地籍調査成果閲覧を終えました。

石井町議会 2021-03-05 03月05日-01号

農地集約を進め、地域における営農の中心的な経営体確保して地域農業を守り、継続していくことで地域農業者高齢化後継者不足耕作放棄地増加等、人と農地の問題の解決につなげたいと考えております。 次に、地籍調査業務事業についてでございますが、令和2年度予定分現地調査と昨年度までに現地調査が終了した地区についての地籍調査成果閲覧を終えました。

小松島市議会 2021-03-04 令和3年3月定例会議(第4日目) 本文

人口減少は,地域の将来に,生活関連サービス縮小,また,税収減による行政サービス水準低下地域公共交通の撤退や縮小,空き家,空き店舗,耕作放棄地等の増加や,地域コミュニティー機能低下等を引き起こすと考えられております。将来的に人口減少に歯止めがかからない場合,本市もこれらの課題に一層直面してまいる可能性がございます。

石井町議会 2020-12-18 12月18日-04号

本年度においては、8月におきまして農地パトロールを行い、各地区による耕作放棄地調査を行っております。それを基に、農地所有者意向調査を行ってまいりました。今年度の発送件数でございますが、329筆の216件でございました。例年ならば、耕作放棄地であります所有者宅を訪問いたしまして状況を確認し、耕作を依頼しているところではございます。